2023年7月31日月曜日

トモピー爆誕

 




おめでとう~~~~~~~~~~!!!!!
トモピー~~~~~~~~~~~!!!!!
うぷぷぷぷぷぷぷぷぷっっ



とね!
恋2ではっちゃけてましたね。



今回はカレーとロースカツをご用意しましたぜ。

のう?
キャベツはごめんよ、トモピー。
だって、ソースの掛かったキャベツ美味いんだもん……
てか
ロースかつ定食好きで
キャベツ嫌いとかぁっ!!!
もうっっ

あと。
ケーキ。

マコちんごめん。
パフェでゆるして+*.
明美ちゃんとトモピーにはケーキ用意ぞ!
カツカレースナック付。


もちろん、『シミケン』のCDききながら食べたお。
(これめっちゃすき。この声の抑揚とか。いや、この卑屈感といじめられっ子特有の異常性がたまらない)
でさ。
きいててさ。
いや、鳴七の時も思ったんだけど。
トモピーって、めちゃしゃべくりうまいよね。
たぶん、ほんとうは色んな才能の塊。
能ある鷹は爪を隠す
てーきーなー。
あらぽよもだけど、ほんとうまい。
話脱線常習犯ののんちゃんとか。
脅したり個人的コメントの多い
まこちんとかあけみんとか玲子ちゃんとかいらっしゃいますからね。
いや。
でもま。
みんななんやかんや、引き込み上手+*.

CD最後の盛り上がりがキュンキュンですばい。
「研哉は強いですからっっ!!!」
ね?

今回のトモピーが強いのなんの。
てかやっとおっぴろげましたよね。
わかりやすく本性。
わざと弱いふりしてる、ってやつ。
マジ、マコちんとシミケンの対決とか鬼熱でしたが。
(ぶん殴って退治してましたが)
マコちんとトモピーのガチ対決見てみたいわね。
あ。
でも直接は無理かなぁ……トモピーの性格的に。
あと。
特典のあけみんとの絡み!!!
もうっ最っ高だよね!!!!
ふたりが可愛いのなんのっ!!!!
マコちんとあけみんの絡みは
もう
言わずもがな+*.
なんだけど
(頭にフィルターかかっちまってるよん。ご了承ください+*.)
トモピーとあけみんの絡みもマジ好きですね。
主従関係。
下着とお漏らしを見あった仲+*.
色んな意味で仲良さそう~~~
なーのーに
まさかの殺人クラブトモピー日記だかんね。
あれも大好き+*.
壮絶あらぽよディスからの
玲子にゃんに変…………愛の告白だかんね。
腹こわれるぐらい笑ったよ。
ヒヒヒッ
でも、どれぐらい玲子にゃんに本気なんだろ。
トモピー。
好きなタイプは自分より小さい子
らしいですよ?
まぁ
結婚するぐらいには好き…………なんだよね?
(狭間の部屋参照。あれはえっぐいぐらい、ファン心くすぐる)
トモピー
ジャック本でもいってたけど。
だれでもいいからなぁ…………
わからん。
あっ
今回鳴七!
トイレットシャークのあらぽよとトモピーも最高だった!!
話が合わないのがかわいいのなんの!!
エモキュン!!!
今後もありますかね?
絡み。
トモピーとあらぽよ。


トモピーはありとあらゆる欲望に素直なのが好きっす。

見習いたいところだね+*.


…………CDドラマの最後。
坂上君の静かな〆がいいどすね。
トモピー死ぬんかいっ!!
鳴七バージョンはいきてた+*.

以上!

2023年7月26日水曜日

.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

 





 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおっっ!!!!!!
お誕生日おめでとぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおお………………!!!!!!!!
しんどーさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁんっっ!!!!!!!!!!
好きだ!!!

ベロリ様かわいいんだが?!!
マコちんもかわいいぞっ?!!

はいっ

ねっ?!

畑中さんも、おめでとうございます+*.


本日は、晴天なり。

タコパしたよタコ焼きパーティー。
焼いたよォ~
うまうま。
タコが肉厚でねぇ。
でも、まこちん。
たこ焼きはおやつ、いってたんよね。
主食にしちゃったよぉ
ははははははっ!!
ま、いっか+*.

この時
作りながら
めっちゃCDドラマ
『高木ババア』と『ボクシング部のしごき』を
エンドレスリピートしてた。
(原作者様ブログで話してたけど、声優さんが新堂誠のイメージって? て聞かれてて。あの今回の特典CD。声優さんの演技が、菅原文太さんに近かった気がする…………+*. ほんっとすばらしい+*.)
〆に聞いたのはピクちゃん。
七話目コレクションの中で、僕は一番これが怖い。
タコ焼きは関東と関西でちがうようで。
しかも、関西はポン酢とか塩で食べるらしい。
オドロキ!!
オリオンビールは用意できんかったけど
ホッピーで我慢してくれ。
修学旅行でできなかった明美さんとの酒盛りを楽しんでくれ。
マコちんよ。
ふふっ…………+*.

あ。
〆はパフェっす。
ミニストップのやつ。
デリバリーって、すごいっ!



そんなこんなで。

この月は忙しいよね
なんやかんやね。
そろそろトモp-誕生日だし。
鳴七発売一周年おめでとー+*.+*.だし。
で。
今回は。
漫画と
小説だけで
ごめんッ!!!
マコちんっっ!!!

いやぁぁぁぁ
漫画って難しいね!!
すごいよ漫画家さんって!!
ほいで。
新堂誠って言ったら
高木ババア。
高木ババアと言ったら
新堂誠。
なーのーでー
書きました!!!
あのー
新生マコちんは好きだから、つっこみました!
SFCマコちんは入れるか迷ったけどね。
もともと高木ババアはSFCに入るはずだった
ということで。
ちょこっとね!
出演おねがいしました+*.
高木ババア本編は(吉田氏ね、吉田氏)
漫画のページ数が倍になることほぼ確なので。
『一週間経ったから』に、しました+*.
(飴玉婆さんから入る、高木ババア。明美ちゃんも描けるしさ…………ね? この話はVNV新装版から収録、ぬ)
文章、すんばらしすぎるのを
映像化すんの
大変。
マジ。
画力爆発。
鳴七のマコちん見てて
いつもおもうのは
耳の形がエロい。

あ。
小説は。
言わずもがな。
今回の実況者様コラボに影響うけまくりのやつ。
表紙はね。
カッコイイSFCマコちんを
堂々と描きました!!
新堂を堂々とねっ!!!
あははははっっ!!!!
鏡バンザイ。
あんのー
どうしてもね。
マコちんと旧校舎っていうと
恋2小説の
『そして、悪魔は微笑んだ』
思いだしちゃうんだよね。
あれ。
新堂編綾小路ルート、的な。
なーのーでー
今回、無理矢理突っ込みました。
あのー
マコちんと綾小路さん。
殺観で恵美ちゃんと手を組んでまして。
(明美ちゃんを殺す前のマコちんのやり取りも、エモ+*. 手を組んだ三人かわいい。この三人がカワイすぎるっ)
いいんだよねなんか。
なにとは言わんが。
エモいんだ。


いや
ほんと、
たのしみすぎるよ!
霊怪記!!
って。
最近これしか言ってないな、ボク。
でもほんとやりたい。
むっちゃやりますよん。
鳴神アドベンチャー
すっげぇおもしろそうだもん。

ね?

以上!

2023年7月12日水曜日

たっのしみだねぇ と お披露目



どもっ!



では。
道楽の前に。



きますね~
実況者様コラボ霊怪記。
なんつったって。
史上初ッッ
歴史的瞬間の作品ッッ
そして特典小説と対談ですよ?!!
やべぇっすよ!!!
いやあ
そう考えると重い想いの作品ですよねっっ!
はやくあそびたい~~~~~っっ!!!
それプラス。
特典つけてくれはるん?!
描きおろしパッケージイラストだけでも
エモキュンなのに
なにっ?!
特典ッッ?!!
まぢっっ?
的な。
はよ見たい聞きたい+*.
(特典大好き)
あのー
裏のお話って貴重ですよな。
まわりまわって
作品やキャラの深読み込みにつながるなぁって
おもってるふしあり。
すこしでも鳴七とか学怖とか
あの世界に触れられたら嬉しいし+*.
あとがきとかもめちゃおもしろいし。
あー
そんなことがあったのか
生放送とか聞いてさ。
ファン歴が浅い人間としては
ちょびちょび勉強してます。

ね。
うふふふふ…………


では。

いきますよ?
赤いですよ??
ハイドンッ

パチパチパチパチ~~~~

えー
今回は
前回つくったポーチが破損気味なので。
ポーチつくったのとぉ!
コチラ名刺入れになっておりま~~~~~す。
でさ。
この名刺入れ。
なんでつくったかっていうと。
アクスタのマコちん、あけみんがちょうどはいるんです+*.
てへっ
ほら持ち運び便利。
で。
ポーチのほうは。
表と
裏ね。
描きおろしだよ~~~~~~ん。
ちょうどいい具合にはいりましたねっっ!!!
おほほほほほほほほほっ

うん、ほんとうにこれだけ+*.

以上!

いいよねぇ……小学校

小学校怖 スチームで発売したね。 ふふっ! かわよいよね。 あの子ら。 愛莉ちゃんが初手からぶっ放してくれるけど。 最初からなんつー重い話を…… 切ないやん。 めっちゃいい話じゃん。 キュンてした。 かーらーの 可愛いマッド君のイカれた話。 色んな意味で恐ろしいしりとり小僧とか。...