2023年1月23日月曜日

気まぐれプレイ日記2




ひゃっほい!!



おつぎは!!
トイレット!!
飴玉の婆ですね!!
あのーーー
最初に竹内さん出ましたが。
あれ、
寧々さま、聖美ちゃんのお話にかけているんやね。
ともピーと竹内さん。
なるほど!!!!
しかも、たぶん。
思考実験の…………
でさ!
恵美ちゃんが語ると!!
また早苗ちゃんとはちがった言葉づかいと
話の盛り上げかたがエモ!!
あのーかわいいよね。
ちょいちょい入る敬語。
それと、
語られキャラをディス。
あと、坂上君いじり。
あとさっ!!
気がついた!!!
これさ!!!
田所氏。
のんちゃんみがパないね!!
説明文がのんちゃん!!!
途中で望むって言葉を連発するし!!!
味が宇宙トルネードって説明なんだよ!!!
はぁーー!!!!
今まできがつかなかった!!
失態!
SFC佐久間君の時からそうなのか?
CD早苗ちゃんが飴玉婆さん話したのは、
特別編とかの明美さんからつづく坂上君繋がりだと思ってたけど。
これ、のんちゃんのほうか。
風間家と元木家の関係性も気になります!!!
いやね。
飴玉婆さんはみんなのものですが。
なんなら、
山本さんと小暮さん、レオ君も話しましとる。
でもさ。
なかなかに。
関係性がエモいので。
SFCまこちんから、新装版VNV明美ちゃんに移った時とかさ。
めっちゃ本編で絡むし。
僕はその辺。
気になってます!!!
ぐへっ!!!
でさ。
聖美ちゃんの話はさ。
寧々さまが超かわいいじゃん?
いや、聖美ちゃんも異常にかわいいよね。
関係性がえもっ!!!
あのーーー。
魔女三人娘もかわよす。
婆さんが魔女制服ってことはさ。
明美ちゃんもたぶん魔女なんよね。
鳴七、七話目ね。
あとヨンパチ。
CD玲子ちゃんも魔女ですが。
あのーーー
今後のミサちゃんが関わってくるんだろうか。
すっげえそれって、えもキュン!!!
ね?!!
大誠くん?!!
ほいで。
田舎。
こらは牧場きたんの体験版。
ここの話。
極上のエモしかないのですが。
まだ初盤ですよ?
体力、もちますか?
ねーー?
あのー
語ってる恵美ちゃんがものすごく色っぽい。
本能でつっ走っちゃいなよってやつ。
そんで。
ゲームプレイに真面目じゃないと、リセット。
こっちに干渉。
あらぽよかよ。
こわっ!!
たぶんさ。
キャラクターたちは。
多かれ少なかれ。
僕たちプレイヤーのことわかってるよね。
画面からこっちをみている…………
こわっ!!
で。
ほんっと。
かわいいかわいいヒナキちゃん!!
この子は惚れる!!
よくつくったよなあーー。
鏡のような目。
寧々さまとか、ヒナキちゃん、ロリちゃんの存在は、
心くすぐられるよね。
ね?
まずは米田ちゃん。
これは、みんなのからみが可愛すぎるよね。
一見関係ない方々ですが。
米田氏、吉田氏、浜平氏、赤川氏。
いつか、関係性を、みつけたいです。
なくても、ウサギ愛でてるだけでかわいいですね。
僕は吉田氏が大好きです。
で。
赤川、袖山、神コンビ!!
これは、えもいっ!!!
エモすぎるっ!!!
全部読んで意味がある!!!
もうねっ!!!
やってくれますよね!!!
ねっ?!!!!
命を懸けた男の子の友情は目映いっ!!!
好きっ!!!
そこに絡んでくる。
本田、及川の恐怖。
なんで。
この二人が出てくるだけで
血なまぐさいの?
僕は、ユキサンショウオが大好きです。
あそうそう。
明美ちゃん、さっちゃん、及川女史が並ぶと。
明美ちゃんが、一番小さいというなんたるかわいさ。
あんっ!!!
ごめん。
自重。
あのーー
自己エフェクトでさ。
この三人。
とくに明美さんと及川さん。
とびきりのいい女にしか見えないのよ。
僕。
ねぇ??
その実、妄想クイーンと強欲悪女だが。
見方がまちがってる。
うん。

はいっ!!

こんな感じでどどんぱっ!!

以上!






2023年1月19日木曜日

極。極。極!!!






って言葉きくだけで。

エモキュン。




きゃああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
はいっ!!!
もうさ!!!
僕にとっては初プレイが
極でさ!!
あのー
ピアノの
ちゃんちゃんちゃんちゃんちゃーんちゃーんちゃーん
ちゃらちゃらちゃらちゃら♪

なり響くだけで
血液ふっ騰しそうになるだわさよ。
ね?!!
あれさっ!
偏愛百点塾はもち、
イノチとか
タヌキとか
イゴローナクとか!

しょうれい騒動!

ゾ!

スンバラリアだぞ!
あとは
送り犬、御一行様!
男怖御一行様!
レンタルみずきちゃん!
青木ローラちゃん!!

早苗ちゃんのお母さん!!
あと、大沼!!
ミッコレの特典の新聞でさ!!
いたんだよ!!
おんなじ苗字!!
大沼茂樹!!
美術教師で毬絵先生の前任で後任!!
うっほ!!

いやあ!!!
沼ッ!!
知れば知るほど
沼ッッ!!
いやあああああーーーー!!!!
いや、
スチームになるだけなんだけど。
極の話は駄目。
死ぬ。
すっげえ世界観がドエモキュン!!
もーさ!!
空気感よ?
パねえのよ
描写!!!

ヨンパチにこれ突っ込もうとしてたんかいッ!!

てさあ!!

あとは。

牧場奇譚と正義のゴネシエーターとか!

新堂さんの山姥の話!!!

これ、当時、はいってたら死ぬわ!!!

(正義のゴネシエーターは特典で入ってましたわ。てへっ☆ でも、ゲームごとはいってるのとではわけが違う。うっほ!!)

いや、山姥はいつか、絶対、見たい!!


でさ!

ここで、きましたね!!!

ギャンブルトランプ!!!

百点塾!!!

大倉くんッッ!!!

待ってたようッッ!!!

ふふふのふ……匂います…………

予習、復習しましょう。

そして、男怖のみんな!!!

もう、楽しみしかないっ!!!

待ちきれないぜ!!!


いや、まだだけど!!!

もぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおぉ!!!

やってくれるよね!!!!!!!

待ちきれねえぇぇぇぇぇよおおおおおおお!!!!!!!


叫びすぎて、まじきもちわるい…………

心臓もっていかれたわ。

でもいい!!!


以上!


…………鳴神に、入学、だと…………?



気まぐれプレイ日記




2周目
やるから
意味がある。



………………


なーーーーーんつって☆
ただやりたいだけだよ!!

はいっ!!
始まりました!!
キーンコーンカーンコーン
ってやつ。
いいよね+:。
で。
僕は律儀に恵美ちゃんからやるよ!
キラッ☆
だってこれ
フツーーーに
おっもしろいんだもん。
恵美ちゃんの話!!
恵美ちゃんの話はさ!!
とんでもないチュ-トリアルなのよさ!!
後々読み返してみるとさ!!
あ!
サメの話してる!
とか
今後の展開の予兆!
の話してるねん!!
えもすッ!
で。
まずはね、
最初は
やっぱり思いでの。
新聞部の水死体。
恵美ちゃん新聞部退部。
ですねっ!!
この話、なんか好きでねえー。
ね?
恵美ちゃんが主役の話がみたいね。
あの子は坂上君とはまた別の意味で
ぶっ飛んでるから。
かわいいかわいい+*.
ほいでな、
瀬戸さんの話っていったら
玲子ちゃんだけどさ!
この、感じ!
玲子ちゃんと恵美ちゃんのちがいが楽しい!!
CD特典でさ、
絡みがありましたが、
にてるようで全然ちがうかわいさ!!
いやね。
早くみたいんですよ。
絡みが。
玲子ちゃん姉と母とか。
(毬絵先生とこともね。どうなののんちゃん?)
瀬戸さんの妹とか。
(極! 極!)
ぬ?
ほいで。
放送室、
保健室と順番にいきましたが。
放送室はかわよい女の子達の摩訶不思議ワールド!
あのさ!
これ
すごいのは
もとのミサちゃんが話てるとさ!
美しいミサちゃんが話てる恐ろしさってのがえもえも!!
なんだけど。
でも恵美ちゃんはさ!!
情緒というか情景描写!!
さっすが新聞部!!
怖がらせ上手!
読み比べ醍醐味っ!!
ね?
日野さん?
ふふふのふ。
日野さんはこの時
どんな感じで聞いてたんでしょうか。
気になります!!
ね?
大誠くん?
ハチミツレモンは罪な味♡
ね?
まこちん?
ほいで、
インファーマリーはにゃんにゃかしてたんだけど。
あのさっ!!
リスカリリカ!!!
ヤバかったねえーーー!!!!
生徒名簿ねッッッッ!!!!
あのチラシ意味あったんかい!!!!
いやあっ
感動した!!!!
にゃんこから自殺系!!!
やばっ!!!
ナポ怖最高!!!
ね?
柱の傷、関係者ってか?
いや、
葛城先生なら地下アイドル全ッ然いけますよ?
あとねさ。
この
恵美ちゃんの代表ばなし。
カエルですかネズミですか。
あのー
CDでのさ。
最初のきいてて不思議な気分になってさ。
映像浮かべると、
なんだ?
どうなってるんだ?
ってね。
ヘビになったのか?
初手の話だし、
王道ホラーだし。
ある意味、恵美ちゃんの作り話感もあったんだけど。
秘密とかで葛城先生めちゃ重要だし。
で今回グラとか
スチルとか出てさ。
余計、ふしぎでね。
世界観が。
なんかあんのかね。
すっげえ気になるのよコレ。


とねっ!
……あのさ。
前から思っててさ。
鳴七、学怖って
話としても
すっげえ面白くって
やべーのよ。
だけどさ。
その裏の物語。
ようは
いかに、嘘を見抜くかなんですよ。
人間は嘘をつくんです。
書かれてることが真実じゃないんです。
実は心理と推理が超大事。
その子が
どうして
その嘘をついて。
その子が
どうして
その時に
その言葉を吐いたのか。
どの言葉が真実なのか。
その子のほんとうの思いは?
真実は?
それが
読みこめば読み込むほど
考えられてて
沼沼沼沼沼沼沼沼沼
なんですよっ!!!
このノベルゲーッッ!!!
ん?
選択ゲー?
だから、飽きないッッ!!!
また、
キャラクターが
すっごい設定しっかりしてっから
その子の二面、三面性が
複雑に絡み合って。
ストーリーの見方が
プレイヤーによって印象がかわるんよ!!
あとねさ。
演出。
表情差分。
これが
臨場感を高める!!!
読みとると
面白いの!!!
だから語られキャラにもたくさんの差分があるんだわさ。
だから、洋子ちゃんが輝くの!
黒木先生が面白いの!
丸茂さんが恐ろしいの!


すっげえよね!!!
生きてるものほど面白いものはないよ!!!


自分は、葛城先生の差分が好きです+*
が。
あんまり変わらない毬絵先生も好きです+*.


以上!



2023年1月14日土曜日

やっちゃった……☆





ほふぅ…………………………





えへへへ。
やっちゃった……+:。

あのねー。
鳴七2周目しよっかなーってさ。
でさ。
そのまえにぃーーー。
やっちゃったのよ。
恋2♡♡♡
いや、
好きだから。
恋2全ルートやってもよか、だけど。
鳴七のほうがやりたいから。
お好きな三名のルートみてきたぜ。
げへへへへへへへ…………
あのーしっさしぶりに、PC立ち上げたらさ。
プレイ時間がバグってて。
99時間59分59秒
えーとっ。
もうたしか、160時間越えてたのはみたのよ。
だから、170時間いったんちゃう?
ね?
バカのひとつおぼえだねえーーーー。
いや、それだけ。
僕にとって奇跡的神ゲー。
何回やったかね。
これ。

けどさ!
何回読んでも、噛みしめるのもそうだけど!
ちがう発見があんだよさ!!
すっげえよっ!!
毎回だぜ?!
ぎゃはははははははっっ!!!

でさ。
あのー
好みの順番はさ。
岩下編、のんちゃん。
風間編、明美ちゃん。
岩下編、まこちん。
新堂編、明美ちゃん。
風間編、まこちん。
新堂編、のんちゃん。
の、
じゅんばんです。
あい。

あのねー。
のんちゃんはねー。
かわいいよ☆
繕いきれてない感じがさ。
演劇成功させたあと、へたっちゃうとことか。
明美ちゃんとの会話がエモいのにぜんぶ演技で嘘の付き合いでえもいのが。
好きあっているのに、
ほんとうになれないのが。
あのー。
やさしいのよ。
関係が。
意味を考えると、重いッッ。
あの、のんちゃんは宇宙人なのよさ。
明美ちゃんは風間望としては愛してくれるのよ。
スンバとしてじゃなくて。
こわいねえーえもいねえー。
のんちゃんは、ありのままを受け入れてくれる人を望んでいるんだよね。
だからのんちゃん編は、偽りの愛ベース。
あのー、特殊効果のせいで明美がのんちゃんにデロンデロン。
子宮食べてとかいっちゃうのよ。
エロい。
見えてないのよ、真実が。
ふたりとも勘違いで、
超尽くすタイプだから。
相手のこと見てないの。
一度好きになったらなんも見えねえのよ。
あと、演じるのは当たり前だから。
ほんとは弱いのよ。
傷つきたくないの。
身内に裏切られると本気で怒るとことか。
惚れっぽいとことか。
そっくりだよな。
あのー
去年。
一番最初の6月ごろのイベント?
キャラクターフローチャートでさ。
最後の分かれ道。
恋人にあたえるなら飴? 鞭?
であのふたりやねん。
これ、誰が考えたのでしょうね?
似た者同士。
で、
墜ちるのは沼しかないのだ。
ふたりとも。
かわいいっ!!

で。
げへへへへへへへ………………
あのーね。
ね?
あのー岩下編ではね。
まこちんが鬼かわいいの。
もう、明美ちゃんにために一生懸命で。
まこちんだけなのよ。
純粋に明美ちゃんを助けようとすんのは!!
明美ちゃんも嬉しそうで。
すっごいフツーの女の子なの。
明美の一番大事な劇をまこちんが助けてくれてね………………
ふたりともいい意味で張り合って、高めあってね………………
かわいいくて………やりとりが………たまんない………………
で。
新堂編はよう。
あのー
かまの掛け合い。
互いの気持ちを伺いつつ。
純情なのに熱いっ!!!
まこちんもだけど多分、明美ちゃんもかまかけてるんだよね。
えもしかねえのよ。
好きな女に好きっていってもらわなきゃ、意味ねえよ。
って、明美にだけいうのよ。
でさー。
あのさー。
ドラゴンナイツでさ。
あ、逆殺人クラブね。
坂上君の話だからどこまでほんとかわからんけどさ。
まこちん、のんちゃん、明美ちゃんがまさかの中学時代からの知り合いで、取り合ってたっていうあれ。
あれがねー。
裏に流れてたらさー。
ちょっとした幼馴染みやん?
この三人。
お隣のお姉さんみたいに、
まこちん、一途だったのかなーってさ…………
そう。
ただの妄想。
まこちん。
玲子ちゃん、恵美ちゃんも関係性がエモいんだけどさ(とくに恵美ちゃんとの関係、超好き。男子とも超最高だよ)。
明美ちゃんとしか付き合わないんだよ。
すごくね?
ね?
(あ、飴玉婆さんとは結婚します)
あとね。
普段の明美ちゃんデロデロ愛もエモくてかわいいんどけどね。
あのー
なんだか。
全部演じてるように見えてしまうのは。
この人のせいなんです。
新堂。
いやね。
演じることこそが明美にとっては真実だよ。
妄想大特急最大限の愛。
きっと本気。
偽りが真実。
でもねー。
この場かぎりの関係性でも。
これは僕にとって究極の愛なんすよ。
明美が狂うように熱い情念に燃えてなくてさ。
妄想にも狂ってなくてさ。
素直に熱い愛を伝えてさ。
ふたりが互いに認めあってて、見つめあっててさ。
(あ、鳴七のいがみ合いも超好きなのよ。特別な感じがして♡)
もう、このルート、はじめてみたとき、激しく感動しちゃってね。
またさ。
キャラクターのこと知れば知るほど。
言葉の重さやり取りがエモッッッッ
なんよ。
これは、どのルートもそう。
ぜんぶそう。
その中でもこれが好き。
明美ちゃんの弱さ強さも、すべて受け止めるまこちんがもう……………………
ね……………………
最大えもキュン。
明美の愛をちゃんと受け止めたのってこのときの新堂氏だけじゃないかい?
そんで、
互いのことを助けたいとおもっちまうのがさぁー
もう
ね。
だから夢見たままで突っ走ります。
そう、これ、みせてもらっちゃったからさ。
もうね。
だれとだれとがくっつこうが、離れようが
もういいんだよね。
これみちゃったから。
それに。
鳴七は全部エモいもんッッ!!!
ヤバスッ!!!
全部すきだっっ!!!!

で。
最後はこのふたりっ!!
別のブログでも書いたけど。
あのー。
やりこむと、やべーのよ。
あのー。
かわいくて。
頑ななまこちんと惚れっぽいのんちゃん。
だめ………………かわいい………………やりとりが。
恋2ってさ。
ほとんど原作者さまが手掛けてるのよね。
恋1とVはまったく携わってないとか。
へえーーー。
でも、ただキャラクターと恋愛するならおすすめ☆☆
恋2はどっちかっていうと読み物だもんな。
てか映画?
あ、ゲームです。
とにかく。
全体的にのんちゃん編はいかにのんちゃんの嘘を見破れるかです。
謎が解けると、
てか妄想すると、えもしかないッッッッ。
あ、この部分で惚れたな。
とか。
ああ、もう、好きが駄々漏れ………………
ってね。
それに比べての新堂が。
のんちゃんのだけ、ガードがMAX。
固いのなんの。
まこちんずっと、
のんちゃんだけ、
わけわかんねえ、
わけわかんねえ、
っていってんのよ?
のんちゃんになにがあるんだかしらんが。
個人的恨みはないそうですよ?
へえーーー?
まこちんの言葉の深読みも、のんちゃんの思いを知ったときも、えもですよ?
ねえーーー?
あとさー。
言い合い。
小学生みたいで超かわいいのっ!!
特典のトマトとイチゴみたいな。
因縁だけど、
それでも、
わかりあって。
やさしいのよ。
ふたりとも!!
最後のデベロンダッタとの対決。
手汗にぎったよねっ!!!
もう、演出がこっててもう。
映画みたいだった!!!
もう、戦友という名の愛!!!
エモいしかないっ!!!
泣いたもん。
フツーに。
一見ギャグだけど。

あーー
また
好き語りですね。
自重自重。
でも、好きって
もう
しゃーないやん?

運命愛は命がけ、万歳!!!

以上!



2023年1月5日木曜日

殺クラプレイ日記6





…………………………



今回は。
プレイ感想
なんですけど。
先いうと。
人間狩りルート。
やり終わったあと。
沈黙。
そんで。
泣いちゃったんです。
わけもわからず。

で。
考えてたんだよ。
いつもみたいに書こうかともおもったけど。
思い入れのほうが勝ってしまったので。
それを書こうかと。


とても私的なものになります。
お気をつけください。


そもそも。
やり終わったあと。
なんともいえない気持ちになりまして。
考えてたんです。
ゆうて、
考えるのは苦手なので。
感情が先に出た。
これはマズイ。
なので、同居人たちに意見を聞きつつ。
やっと落ち着きました。

で。
今回のルート。

先に言っておくと。
みんなが捕まったから、
死刑になってしまうから、
悲しいのではない。
それはそれ。
これはこれ。
である。
それ含めて鳴七。
宴の後には、とても好き。
おもしろかった!!

ようは坂上君とプレイヤーは
、日野さま、マコちん、明美ちゃん、のんちゃん、ともピーの心情がわかった上で選択したわけです。
(みんなの数少ない心理描写はとても美味でした! 月下もそうだったけどね。あれは読みもんだったので。いやー、新規でもいい。みたい!!)
つまり。
チイトです。
わかった上で、ルート選択できるわけです。
しかも、なぜだか坂上くんは最強。
はい。
もちろん、みんなに殺されるルートもあります。
が。
日野さまの時もそうだけど
(日野さま、ぼこぼこだったね。月下とおんなじぐらい。御愁傷様です……でもごめんね。坂上君との絡みは大好き)。
マコちんの時に
(最初はマコちん。これだけ固定なんよ。ようはマコちんを倒さなければ、みんなに会いに行けないってことだ。あとは、マコちんの喉笛噛み千切る。恋2でも言ってましたが。足なくなったぐれぇじゃ、マコちんは死なねえってことですね。バッドで殴ろう。生き恥最高)
あ、
マコちんの心理描写なのに、ここは坂上君の選択なんだ。
って感じてさ。
え!
答えわかるじゃん?!
ってね。
で、お次は
誰でもいいんだけど。
順番どおりだと明美ちゃん。
(これも素晴らしかった! 恋2のんちゃん、日野さまルートを思い出しました!! ほんっとかわいい!! これは長くなるのでカット)
これも。
明美ちゃんのジェットコースター心情で。
間違わなければ、そこにいく。
のんちゃんもね。
言わずもがな。
最後はちょっとドキドキしたな。
宇宙人を信じる?
ってやつ。
そこで地球の未来が決まる。
あの子、あれで落ち着いちゃうなんてさ。
かわいい。
でものんちゃんにとっては一番の
大事なこと。
ともピーの話は聞けてよかった。
ほんと。
ともピーらしさ、
関西版みたいな良さがでてた!
強いね。
下衆やし。
すっげえ好き。
でもまあ。
坂上君、最強なので。
あっさり。
だね。
ぽよとにゃんの心理描写はなかったけれど。
不思議。
彼らは逆らう意志があんまりないからなのか。
それこそゲーム性なのか。
あらぽよは相手を知りたがる。
予測できないことを興奮してる。
坂上君の本性を見抜けたのはぽよとマコちんだけやね。
玲子にゃんの思いが聞けてよかった。
恐ろしい子!
サイコパス同士の会話は聞いてる分には超おもしろい。

ここまでは、ほんっと、とっても楽しめた!
坂上君が死んでしまったときのルート題名も超おもしろいっ!!
なるほどっ!!
てね!!

問題はここから。
このルートの根幹かな。
あっさりとみんな捕まっちゃうわけです。
そこからの坂上君が語る七話目。
子供のヒットマンの都市伝説。
そして。
それが坂上君。
なるほど!
でも。
約束したから鍵をとってくる。
日野さまを殺そうとしてるのに。
そして。
捕まえたみんなを殺さない。
裁くのは自分ではない。
裏にいる国家である。
殺クラメンバーは打ちのめされます。
国家では、自分等に、勝ち目がない。
そして。
18歳の明美ちゃんだけ、助けてくれって日野さまの言葉も。
罪もない人間を自分だって殺したくせに、善人面しやがって! っていうマコちんの叫びも。
坂上君の前ではなんにも効かないわけです。
だって彼の後ろには国家。
彼は、人殺しの罪を背負って罪を償い続けているそうです。
だから殺さないし、彼らも罪を償うべきだそうです。
それにメンバーは、何人も殺した犯罪者ですからね。
殺人は犯罪です。
警察にあっさりとつき出されます。
上層部ともお知り合いなのをみると、もう強人で狂人。

そして、幕が降りる。



…………………………

悪いことをすれば、罰せられる。

それに。
大まかにみれば、
大きな組織に小さい組織が潰されただけの話。
国家だって、子供のヒットマンを使って都合の悪いものを消しているんです。
まるで殺人クラブ。
どっちもどっち。
でも。
正義がある。
善がある。
法がある。
都合のいい世界。
それも。
理なんでしょうね。
それが、世間。
長いものには巻かれろって。
玲子ちゃんはいってたね。
日本のこともいってたね。
好きなことをするために、巻かれる。
玲子ちゃんらしい。
そんなことも、考えられるこの話はとてもすごい。


じゃあ、坂上君はなんなんでしょうか。

これをやっててさ。
この坂上君。
いや殺クラの坂上君かな。
あるところはマコちんに似てるんだよね。
義理堅いとことか、裏切るとことか、裁きはくださないとことか。
全部受け止めるとことかさ。
わからないものは、わからないってね。
それも許容する。
強いなって。
そういうとこ好き。
でもね。
強人で狂人の坂上君。
この坂上君みてて。
その強さをみてて。
彼の人格を通り越して、違うものが見えてきちゃって。
プレイヤーでもない。
坂上君自身でもない。
自分でもない。
なにかの一部。
なにか。
大きいなにか。
本当に怖い、なにか。
別に坂上君が、狂人だろうが、強人だろうが、弱者であろうが、凡人であろうが、変態であろうが、プレイヤーであろが、なんでもいいんだよ。
坂上君。
ほんとうの君はどこにいるのか。
まるでさっきのあらぽよ。
なんか、坂上君の襟首つかんで、殴って問いただしたい気分になったんだよ。
この坂上君に。

僕たちは、得たいの知れないかの手の上で、踊らされているだけなんだよ。
なんにもできないただのコントローラー。
ここは、用意された舞台なんだよ。

でも、彼はゲームの主人公だからね。

いけないことは、いけないことだしね。
わかりやすかった。

鳴神思考実験も、思い出したよ。

悲しくなって、泣いた。

でもさ。
これが入ってる鳴七。
思考実験が入っている鳴七。
すっげえよね。
もう、感動。
考えさせてくれてありがとう。
とても楽しかった。
全部クリアできてほんと、よかった。

以上!



2023年1月4日水曜日

殺クラプレイ日記5

 





やべえ……………………


……………………
とりあえず書きます…………




では!
オリエンテーションがおわたので。
いよいよ!!
部活動!!
……ではなくっ。
マジで忘れてた時計塔。
いってきますっ!
ガチャガチャ。
ん?
七つの神器?
ああ!
ここでこれ使うの?!
え?
…………シュウ…………マン……?
…………
………………
……………………
はいっ!
ねっ!
ということでね!
正義のヒーロー誕生☆
なにがやねんっっ!!!
いや、
このためだけに殺クラメンバーにボッコされたちゃうでっっ?!!!
おらあっっ!!!!
……………………まあね。
こういうとこも、
好き+:。
はい!
では!
おまちかね!
みんなに会いにいってきあますっ!!
ほおいな!

でさ、
あのー
やっぱり。
一発で行けるわけもなく。
何回かリベンジャリンしたんだよね。
そうね。
まずまこちんはやっぱり鉄板で。
包丁でも全ッ然ッ
効かなくてさぁ!!
なに、この、まこちん。
ったくさあ!
ちゃんとその体力ボクシングに使ってください!!
いや、
おどろいたのは、ほとんど包丁で片付けられるって事。
いや、普通に考えればそうなんだけどさ!
トモピーと玲子にゃん、まこちんだけじゃねえかい?
効かなかったの。
しかも玲子にゃんは敗因、ゴルフクラブのリーチだしな。
さっすが、肉鎧とゴリラの恐ろしさ。
で、
まこちん
鉄板にあたってさ。
骨がむき出しで、もうボクシングできないって。
自業自得。
舐めてかかって、グローブつけなかったからだようっっ!!!
…………うん。
それで。
鉄板で徹底的に、殺るか。
蹴るにとどめておくか。
狂うか。
良心か。
ね?
てか、なんで、そんないちいちカッコいいかな。
マコちんの往生際は、エロい。
たくよぉ。
でお次は、
トモピー!!
いやあ。
包丁で、グサア!!
え?!
効かないっ?!!
刺さりっぱなしやんっ?!!
こっわ!!
すっげえ!!!
で。
ここで怨みのノート発動!!
キラーーーーーーン!!!
友晴、撃沈。
ここよね。
かわいいところは、さ。
でもこの、ねっちこいやりとりに気を許したら最後なのさ。
このいやらしさとクズ感、ね。
極みっ!
お次。
玲子ちゃん。
ほいでな。
観察レポート発動!!
キラーーーーーーン!!!
あのー
ここも、トモピーといっしょなんね。
いきなり出てくるところとかさ。
オソロ。
で。
玲子ちゃんはここで撃沈しない。
破っても説得しても。
でもさ。
燃やすって言った時。
駄目っ!
おじいちゃんとの絆がなくなっちゃう!!
……って。
やっと、彼女の本当の姿が見えた。
死、て形しか彼女は人間と交流できないんだなって。
サイコパス。
もうさ。
愛しいよね……
で、
SFCおきまり。
襲ってきて
トイレから飛び降りる!!
往生際が悪いっっ!!!
重体。
……これさ。
相沢信彦みがとてつもないんだけど。
極ね。
しかも四階。
アパ井、姫乃ちゃんが四階から飛び降りてましたが。
相沢さんはぽよ自身だって
倉田さんが妄想で言ってるんですよ。
殺観。
飛び降りても死なないと言う実証。
ま、それはおいといて。
あとさ。
あのーまこちんはさ。
生きてるときは痛い目みてちゃんと死ぬけど。
いや、なかなか死なないケド。
怨念が強すぎて現世にリターンしてくるのよね。
どっちがいい?
往生際が悪いのと。
死んで、あとあと戻ってくるの。
いや、全員往生際が悪いわ。
あっさり死ぬこともあるけど。
でも、生きることへの執着って。
エロい。
話が逸れた。
おっ次は~?
ぽよーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
この子ねえ。
あ。
中村君のネタもってきたよ。
姫乃んと茜ちん。
好きなんだろうっ?!!
どうなんたいっ?!!!
なにその反応。
あのさぁ。
駒鳥もそうだったけど
そのー
曖昧な態度っ。
いかんっ!!
でも。
見下されました☆
これが答え。
で。
お初スチル。
お、
こっちででるんだ。
で?
やっぱ殺してほしいんだねえー。
ね?
でさ。
ついに。
明美の絵。
………………
すごいさ。
気になってたのよ。
SFCのときから。
あらぽよと明美ちゃんは事情通的な。
雰囲気でさ。
共闘しとって。
極の実況でもあらぽよとの関係をほのめかしてたんよ。
気になるっ!!!
で。
知っているあらぽよ。
毒にも。
薬にもなる。
絵。
ひとつ年上の、内山瑛太。
絵を描かれ。
勘違いして。
おかしくなる。
殺人クラブで彼を殺した明美。
そして、明美がここにいる。
わかった。
会いにいくよ。
そして。
舞台の上。
あの娘がまっている。
…………
これ。
あらぽよの話聞いてないと。
絵を貫いて、ブッ刺される。
ここはSFCとは違う。
そして殺される。
あの話をしよう。
内山瑛太との縺れ合い。
もう、裏切られないための殺し。
内山浩太は私の弟。
内山瑛太は彼女の中にいる。
悔やんでいる。
彼女は裏切り者。
彼女は崩れる。
これは演技?
それとも真実?
そして。
殺して!!
殺してほしいの!
わかってくれた、あなただから!!
そしたら救われる!!
殺さない。
坂上君は殺すためにいるんじゃない。
でも殺すことだってできる。
逃げるかもしれないわよ?
僕に裁く権利はない。
そのまま鍵を手に、舞台を降りる。
裁く権利がない……
恋2の小説、思い出しました。
……………………はい。
そして、
のんちゃーーーーーーーん!!!!!
きっとこの子。
人と遊びたいだけだよね。
相も変わらず。
もはや、ベロリとかヒナキちゃんよ。
この子。
あのねー。
通帳ね。
これ。
時間潰しかなと思ったんだけど。
結構トリガーなのね。
いや、エンディング回収のためにね。
うん。
のんちゃんと明美がトリガーって結構ある。
この二人。
鳴神の代名詞みたいだなって。
のんちゃん、とにかく股間ビショビショにしておきますね。
はい。
そして!!
正門!!!
の、
前にー
ともピーから監視カメラのこと聞いてたから。
コンピュータールームで。
見ると、宿直室で明美の誕生日の日の部活動。
よしっ!!
挑む日野さま。
ここ、結構単純だ。
ようは、彼の裏をかけばいい。
坂上君、犬にもなるけど。
すぐ頭吹っ飛ばされるけど。
そういえば、
日野さまのクラブの解釈。
かなり都合がいいけど。
好きなことを好きなようにやると言う。
あれ。
なるほどっておもった。
殺すよりことの快楽よりも。
社会への反骨。
なんだなと。
若気の至り。
それも言い訳みたいだけど。
でも、わかるよ。
そして。
日野さまを倒す。
明美しかり、
ここはとっても人間味がある。
日野貞夫という、ひとりの人間の物語。
そして、
彼らが、
助けてくれる。
生霊の彼らが。
………………明美がいない。
………………
気がつくと、病院の上。
ああ。
みんな、死刑だとの知らせ。
彼らの神格化。
六人しかいない。
明美がいない。
でも、革命が起きたのだ。

それが一番の思い出。

そして、
坂上修一は、無事、鳴神卒業した。
渡米。
その飛行機。
隣に美しい女。
どうして?
なんで?
ほっておくわけがない。
積もる話があるでしょう。
その話をしよう。


Fin


え?
Fin?
Finって?
Finってなに?
なにこれ?
Finって?
ちょっとまて
心臓を握ったまま終わらせるな
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや
いや。
うわああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーー……………………
すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーー……………………
やられたな、これ。
Finなんだ、これ。
うわぁぁぁぁぁ………………
いや、これはFinでいい!!
でも蛇足もみたいかも。
あのー
その。
この殺人クラブは。
この膨大なシナリオの一部なんだけどさ。
でも、
確実に、鳴七三大シナリオのひとつだよね、これ!
これはすごいっ!!!
えもい!!
エモすぎる!!
この殺人クラブは映画みたいに終わらせたけど。
まあ、これは坂上君の頭んなかかもだが。
西垣くんと毬絵先生ね。
匂わせたの。
あとはあらぽよ。
だから終わりが映画みたいなのか?
あらぽよは
ナポ怖とか秘密で、この界隈の案内人よね。
役割。
ねー。


いやぁ………………………………
あのね。
自分、おもったんよ。
これさ。
…………まさか、坂上君。
死んでないよね?
天国いってないよね?
ちゃんと生きてるよね?
あとさ。
明美の正体、絵だよね?
だから、戦いスチルなかったんだよね。
だから、一人だけいなかったんだよね。
あのー
SFC。
明美は絵なんです。
そういうルートがあるんです。
そして、当時の殺クラでも明美は、絵がキーワードなんです。
そして、ヨンパチ。
明美ちゃんは坂上くんに電話するんです。
そして絵の話をするんです。
絵の中で生きている少女の話をするんです。
あ、清水さんとは別の話ね。
でも、清水さんの話をするのも明美ちゃんなんです。
………………これはさ。
ぼくの、妄想だよ。
でもさ。
もうさ。
その裏がしりたい。
これさ、
SFC時からの設定だったらすげぇよね。
新堂七話、殺人クラブ。
内山君のこともさ。
清水さんのこととかさ。
…………ね。

いや
生きている人間でもいい。
明美、大好き。

すべて妄想+*.


いやぁぁーーーーーー
すごいっ!!
圧巻っ!!!
うち震えたっ!!!
ほんと読ませてくれました!!!
明美の服かわいっっ!!!!
そうそう。
包丁でやられちまうとことか、とても人間味を感じた!
みんなが、生きてるって感じたよ!!
でも、生霊のところは、やっぱり怪異なのか?
って感じだった!!
なにより、とてつもなく、エモかった!!!

あのー
実は。
もうひとつの殺人クラブ。
少し読んじゃって……
でも!
書くと長くなるのでっ!!
今日はここまで!!!


以上!



2023年1月2日月曜日

殺クラプレイ日記4





 
ほほっーーーーいっ!!




はいっ!!!
ではっ!!!
いきますよ?!
まず。
うおおおおっっ?!!!!
寧々様あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっ!!!!!!!!!!
伏し目ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ……………………
エロいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃ……………………
花壇っっ!!!
園芸部っっ?!!
の……
あ。
え?
清水遥香?
清水?
え?
…………おおう。
それを寧々様が語る…………
ほほう?
あのーー
僕、
誇大妄想狂なんですよね。
なにとは言いませんが
…………………………………………
楽しみしかないっっ!!!!
いや、この花壇。
いや、鳴神の花壇。
色々あるからね。
花壇の恋とかさ。
最終版、黒木先生とかさ。
んね?
で。
おおっっ!!!!
中庭に中村君っっ!!!
てか
自分の紹介で人気者って
のんちゃんしか言わんよ。
それ。
で?
なあんで彼だけ
あらぽよのこと聞くと選択肢になんねん?
ほいで
ぶふっっ!!!
いやああ。
彼、もってんねぇ!!!
すっごい。
全部うそっっ!!!
しかも途中、矛盾生じてませんでした?
しかもこの会話。
ガッツリ時間もってかれるねぇッッ。
抜かりねえなっっ!!
で、怖い話は?
ん?
パイプ?
はあぁっ!!
……やっぱこの子、すげえわ。
すっごい頭いいのに、使い方が絶対に間違ってる。
いや、世渡り上手?
サイコなだけ?
それともクズ?
清掃業者……
ん?
嫌な予感がする。
うっわああああああああああ……………………
予想的中……………………
しかもおばさまたち、エゲツねっ。
あのー
色々
絶対やだけど。
好きかも
この話。
次。
あら
こんにち植野先生!
はいっ。
助けを求めても無駄だとしっておりますゆえ!
怖い話を!
ほほう!
タクシー?
へえ!
なんか意外だな!
先生ももってますね!
次は?
おおおふぅ?!!!
ともピ……ぎゃあああああああああーーー!!!
あああーーー………………
えぇ…………
いや。
お話ししようよ?
少しだけでもいいからさ……
開けてビックリ張り手ドーンッッ
って。
情緒もへったくれもねえ。
まあ、おもろいけどさ☆
君の肌着。
好きよ?
次。
あら!
岡崎ちゃんっ!!
松原ちゃんしかり。
卒業生は愛らしいですな。
それで?
え?
旧校舎のピアノ?
あ、八尾さんのやつ?
お!
悪魔のピアノ!
でしょーねえー。
この話もどっかにつづきそうねぇ。
つぎは?
おうちっ!!!
真美華氏っ!!!
かぁいいねえ。
話し方がかわいい。
で。
怖い話を。
ん?
入部はしないぞ?
おうっ?!
赤電話っ?!!
さっすが綾小路ずきっ!!
ほいで?
呪い返しかぁ。
うん。
ねー。
明美の匂い……
はい。
つぎ!
は……っとぉ?
おおう?!
れいこにゃああーーーーーーんっ?!
ああっと?!
ぎょああああああああああああっ?!!!!!
即、ブッ殺!!!
お前もかあああっ!!!!
うーーーん。
お話ししようよ……ね?
ハイハイ。
ロードロード。
おうっ?!
日野さまああああああああああああーーー!!!!!
いや、
このスチルかっこよくねっ?!
いやん!!!
だが。
とりつくしまなし。
何回殺すねん。
すーぐ、頭吹っ飛ばせばいいと思いやがって。
けっ。
いいよ。
またなっ!
で。
ちょいと。
鍵をもって。
ほほい。
宿直室!!
漁る。
ごそごそ……
おお?
色々アイテムあったぞい?
ん?
いやらしい雑誌……
じゃなくてぇー
怖い話デラックス?
んで?
おお!
逆さ女の呼び出し方法!!
生徒名簿に逃れ方書いてありましたな!!
マコちんは斜め上いって契約してましたが。
あれで何人死んだって。
いや。
今そんなこと、どうでもいい。
んで?
呼び出し。
……………………ん?
いやあああああああああーーーっっ!!!
やっぱ死ぬんかいっ!!
しかもっ
問答なしの即バッド!
へんっ!!
はいっ!!
つぎいくよっ!!
保健室~~♪
ん?
葛城せんせい!!
お疲れ様です!!
怖い話は?
んあ?
おおぅ。
鳴神総合病院……
うわぁ…………
この話あかん。
だめ人間製造。
ぞわぞわ。
それをモルモットのように見る葛城先生。
すごい、コレ。
おもしろいなぁ。
んで。
ついに。
ついに!
ついにぃぃぃぃーーー!!!
読みます+:。
ふふっ。
まず。
レンタル家族。
これねぇ……
あの。
いつも泣いちゃうんですよ。
いや、
普段こういうジャンル?
家族系は、見ないし泣かないしなんだよ?
でもさ。
最後の畳み掛け。
てか規子ちゃんがね。
偽りの家族の絆ね。
いや。
これはずるいよ。
ゲームもさ。
やられたけど。
父親の精神的怖さとか。
規子ちゃんがね……かわいくて。
これは、あらぽよ娘とは関係性なさそうだが、どうなんだろうか?
ね?
つぎ。
送り犬。
これはねええーー。
ぜひ。
Switch版をおすすめします!
いや。
これの破壊力ぱねえんだけども。
あのー
カオスの中のカオス最高。
あのー。
やっちまってるんですよね。
そう。
ミッコレ版はカオスしか残されてないんだけど。
Switch版はキャラ掘り下げ、エモ増強。
明かされる真実。
そして。
救い+:。
もう、ねっ!
泣くっキャない。
つぎは?
あれ。
寄姫転生。
これはさぁ。
あ、
そもそもこの3つ。
ヨンパチに収録予定だったんだよ?
それも恐ろしい話しでさ。
いや、こんな濃厚なのぶっこまれたらおかしくなるって。
でさ。
すごい……この雰囲気も、描写も好き……。
これは、のんちゃんもいる熊本のお話しなんよね……
三角関係……
……ねぇ……
はいっ!
最後!
花壇の恋+:。
あのー。
奥沼さん。
恋2で、すっごい
お世話になってまして。
かわいいんだけど。
そこがはじめまして
で、この小説読んだんよ。
いやぁ。
一気に好きになったよね+:。
やられた。
いや、そもそも好きだったけど。
吉田氏との関係とかさ。
明美ちゃんとの友情と嫉妬とかさ。
ね?
そもそも。
坂上氏と花音ちゃんがえもキュンなんだけど。
坂上君が素敵なんだけど。
てか、花音ちゃんがのんちゃんに若干似てるんだけど。
あのー色っぽい恋愛描写。
なにとは言わない、エモ。
どうしょうもない、エモ。
追いたてられるような。
急き立てられるような。
気持ちの高揚臨場。
感。
圧巻。
はぁ~~
ずるい。
いやさ。
映画四本見させられた規模よコレ?
それでなくても、坂上君。
死期迫ってるのに。
脳ミソ、掻き回されちゃってます。
拷問級のドーーーーーーーンッッ。
どはあぁぁぁぁぁぁぁぁーーーー!!!
……………………………………
ね?

ふっ…………………………

はいっ!
オリエンテーションが一通り終わったので!
いよいよっ!!
殺人クラブ。
体験入部。
ていうより。
試合?
対戦?
決闘……!!!
ですッッッッ!!!


以上!




いいよねぇ……小学校

小学校怖 スチームで発売したね。 ふふっ! かわよいよね。 あの子ら。 愛莉ちゃんが初手からぶっ放してくれるけど。 最初からなんつー重い話を…… 切ないやん。 めっちゃいい話じゃん。 キュンてした。 かーらーの 可愛いマッド君のイカれた話。 色んな意味で恐ろしいしりとり小僧とか。...